合気道象水館 稽古日誌 令和6年4月28日(日) #合気道 #長野県 #松本市

2024-04-29

本日(4月28日)の稽古は、第1部では大人5名・子ども(学生)10名、第2部では大人6名・子ども1名の累計22名で行いました。

本日(4月28日)の稽古では、第1部では体操・演武会の稽古・正面打ち入身投げ・同一教・同小手返し・両手取り天地投げ・座技呼吸法の各技について稽古を行いました。

本日(4月28日)の第2部の稽古では、体操・転換法・片手取り隅落とし・同四方投げ・正面打ち入身投げ・座技呼吸法の各技について稽古を行いました。

世間ではゴールデンウィークが始まりましたが、演武会が近い為、今週と来週は通常に稽古を行います。

通しの稽古では忘れている部分も見受けられたので、今週・来週の稽古の中で修正出来る所は修正していくつもりです。

合気道象水館 稽古日誌 令和6年4月25日(木) #合気道 #長野県 #松本市

2024-04-26

本日(4月25日)の稽古は、大人2名で行いました。

本日(4月25日)の稽古では、体操・31の杖(合わせを含む)・13の杖(合わせを含む)・正面打ち(振りかぶり側面)入身投げ・同小手返し・同三教・座技呼吸法の各技について稽古を行いました。

本日は連休前ということもあり少人数での稽古となりました。

演武会に行う技についてもそろそろ決めていかなくてはなりません。会員の晴れ舞台の舞台を整えていかなくてはなりません。

合気道象水館 稽古日誌 令和6年4月23日(火) #合気道 #長野県 #松本市

2024-04-24

本日(4月23日)の稽古は、大人3名・子ども(学生)2名の合計5名で行いました。

本日(4月23日)の稽古では、体操・合気剣 素振り(一〜四の素振り)・西尾流刀法居合(五本目 前後切り)・相半身片手取り四方投げ・片手取り四方投げ・座技呼吸法の各技について稽古を行いました。

西尾先生も斎藤先生も、武器技を非常に重視された先生だと思います。

まだ武の裾野にも到達していませんが、偉大な先達の残された言葉を噛みしめながらコツコツ稽古を続けていきたいものです。

 

合気道象水館 稽古日誌 令和6年4月21日(日) #合気道 #長野県 #松本市

2024-04-22

本日(4月21日)の稽古は、第1部では大人8名・子ども(学生)9名、第2部では大人4名・子ども2名の累計23名で行いました。

本日(4月21日)の稽古では、第1部では体操・転換法・片手取り四方投げ・少年部道場生による定例の演武・指導員による講評及び座学を行いました。

本日(4月21日)の第2部の稽古では、体操・転換法・横面打ち四方投げ・正面打ち小手返し・内回転回転投げ・座技呼吸法の各技について稽古を行いました。

今日の稽古には、10年以上前の小学生の頃に指導した子が弟さんを連れて改めて体験に来てくれました。

昔小学生だった子どもが、今や大人になって改めて自分の下に稽古に来てくれるのは中々感慨深いものがあります。これからも宜しくお願いします。

合気道象水館 稽古日誌 令和6年4月18日(木) #合気道 #長野県 #松本市

2024-04-19

本日(4月18日)の稽古は、大人2名・子ども3名の合計5名で行いました。

本日(4月18日)の稽古では、体操・31の杖(合わせを含む)・13の杖(合わせを含む)・正面打ち五教(短刀取りを含む)・正面打ち三教(振りかぶり側面 基本)・座技呼吸法の各技について稽古を行いました。

今日は初めて稽古をする技がありましたが、子どもたちも興味をもってついてきてくれたので成果を感じる事が出来ました。

数ある武道の中から敢えて合気道を選択してくれた縁ある精鋭達を、これからもじっくりと鍛えていきたいものです。

合気道象水館 稽古日誌 令和6年4月16日(火) #合気道 #長野県 #松本市

2024-04-17

本日(4月16日)の稽古は、大人4名・子ども2名の合計6名で行いました。

本日(4月16日)の稽古では、体操・西尾流刀法居合(四本目 回転投げ)・合気剣 素振り(一〜三の素振り)・逆半身片手取り回転投げ・同 剣の手引・有段者による初心者講習・座技呼吸法の各技について稽古を行いました。

居合以外の素振りの鍛錬は、身体に適度な負荷がかかり爽快感がある為、道場生には好評です。

術理と鍛錬のバランスの取れた稽古を今後も心がけていきたいと考えております。

合気道象水館 稽古日誌 令和6年4月14日(日) #合気道 #長野県 #松本市

2024-04-15

本日(4月14日)の稽古は、第1部では大人6名・子ども(学生)10名、第2部では大人3名・子ども1名の累計20名で行いました。

本日(4月14日)の稽古では、第1部では体操・転換法・片手取り隅落とし・少年部による演武と講評・正面打ち一教・座技呼吸法、第2部では体操・転換法・片手取り隅落とし・入身転換呼吸投げ・座技正面打ち一教・突き三教・座技呼吸法の各技について稽古を行いました。

ついひと月前までは大雪で道場が潰されないか心配していたのが、季節の移り変わりは早いものです。

まだ身体が季節の変化に追いついていないところもありますので、じっくりと稽古を積み重ねていきたいと考えております。

合気道象水館 稽古日誌 令和6年4月11日(木) #合気道 #長野県 #松本市

2024-04-12

本日(4月11日)の稽古は、大人4名・子ども3名の合計7名で行いました。

本日(4月11日)の稽古では、体操・31の杖(合わせを含む)・13の杖(合わせを含む)・正面打ち切り返しての入身投げ・同小手返し・正面打ち側面に入っての入身投げ・座技呼吸法の各技について稽古を行いました。

今日は久々に窓を開けての稽古となりました。

道場の周囲の桜も週末には満開になると思います。花粉症を除けば稽古には一番いい季節ですね。

合気道象水館 稽古日誌 令和6年4月9日(火) #合気道 #長野県 #松本市

2024-04-10

本日(4月9日)の稽古は、大人3名・子ども2名の合計5名で行いました。

本日(4月9日)の稽古では、体操・西尾流刀法居合(三本目 受け流し)・合気剣一の素振り・二の素振り・相半身片手取り一教・剣対剣の解説・正面打ち一教・座技呼吸法の各技について稽古を行いました。

新年度が始まり、また道場にも新たな稽古仲間が入ってまいりました。

親子での稽古はコミュニケーションも深まり、絆は更に強くなってくれると考えております。

合気道象水館 稽古日誌 令和6年4月7日(日) #合気道 #長野県 #松本市

2024-04-08

本日(4月7日)の稽古は、第1部では大人11名・子供(学生)11名、第2部では大人3名・子供2名の累計27名で行いました。

本日(4月7日)の稽古では、第1部では体操・指導員代理による武道に対する心構え・転換法・正面打ち入身投げ・天地投げ・片手取り四方投げ・正面打ち一教・相半身一教・座技呼吸法、第2部では体操・転換法・片手取り呼吸投げ2種・両手取り天地投げ2種・肩取り一教・内回転回転投げ・座技呼吸法の各技について稽古を行いました。

道場の周りの花が咲き始めました。

 

合気道象水館 稽古日誌 令和6年4月4日(木) #合気道 #長野県 #松本市

2024-04-05

本日(4月4日)の稽古は、大人4名・子ども(学生)4名の合計8名で行いました。

本日(4月4日)の稽古では、体操・31の杖(合わせを含む)・13の杖(合わせを含む)・正面打ち前方に入っての小手返し・同逆極め投げ・正面打ち四方投げ・正面打ち一教・座技呼吸法の各技について稽古を行いました。

杖の合わせを稽古することが、間合い・呼吸・姿勢を改めて身体に意識させることに有効に働いているように感じます。

いつかはみんなで西尾師範の剣対杖まで稽古が出来れば楽しいだろうなあと、秘かに夢想しております。

合気道象水館 稽古日誌 令和6年4月2日(火) #合気道 #長野県 #松本市

2024-04-03

本日(4月2日)の稽古は、大人4名・子ども(学生)3名の合計7名で行いました。

本日(4月2日)の稽古では、体操・西尾流刀法居合(二本目 切り上げ)・逆半身片手取り一教(剣対剣含む)・座技呼吸法の各技について稽古を行いました。

新年度が始まり、今年から少しずつ木刀を使った稽古を深めていきたいと考えて、剣対剣の稽古を組み込んでみました。

剣を振ると否が応でも身体の軸や上体の姿勢、膝を緩める事や視線について意識することになります。まだ皆んな初めての動きに戸惑っているので少しずつ進めていくつもりです。

合気道象水館 稽古日誌 令和6年3月31日(日) #合気道 #長野県 #松本市

2024-03-31

本日(3月31日)の稽古は、第1部では大人6名・子ども(学生)9名で行いました。

本日(3月31日)の第2部の稽古では、大人3名・子ども(学生)3名の合計6名で練習を行いました。

本日(3月31日)の第1部の稽古では、体操・転換法・内回転、外回転の呼吸投げ・座技肩取り三教・座技呼吸法の各技について稽古を行いました。

本日(3月31日)の第2部の稽古では、体操・転換法・片手取り呼吸投げ・座技正面打ち一教・横面打ち四方投げ・座技呼吸法の各技について稽古を行いました。

3月も今日で終わり、春の足音が駆け足で訪れてくるような暖かい陽気でした。

5月12日には松本市柔剣道場にて春季合気道演武会が開催されます。暫くはその目標に向けてコツコツと稽古を重ねていく予定です。

 

合気道象水館 稽古日誌 令和6年3月28日(木) #合気道 #長野県 #松本市

2024-03-29

本日(3月28日)の稽古は、大人6名・子ども(学生)5名の合計11名で行いました。

本日(3月28日)の稽古では、体操・31の杖(合わせを含む)・13の杖(合わせを含む)・横面打ち四方投げ・横面打ち一教・同二教・座技呼吸法の各技について稽古を行いました。

最近では、上の級の人が率先して下の級の人に自分の分かっている事を教えて、お互いが向上していくように稽古をする動きが増えてきたように感じます。

これからもこの流れが滞らないよう、道場主として黒子に徹し、皆んなが和気藹々と稽古をすることが出来る道場を目指して励んで参ります。

合気道象水館 稽古日誌 令和6年3月26日(火) #合気道 #長野県 #松本市

2024-03-27

本日(3月26日)の稽古は、大人3名・子ども2名の合計5名で行いました。

本日(3月26日)の稽古では、体操・西尾流刀法居合(一本目 初発刀前切り)・後両手首取り入身投げ・四方投げ・十字絡み・半身半立回転投げ・座技呼吸法の各技について稽古を行いました。

剣を振ると、如何に身体の中心線を意識することが大切かを改めて考えさせられます。

剣を持ち、剣を振るう事で身体が整っていく感覚を感じられるように、これからも定期的に剣は継続して参ります。

 

合気道象水館 稽古日誌 令和6年3月24日(日) #合気道 #長野県 #松本市

2024-03-25

本日(3月24日)の稽古は、第1部大人5名・子ども(学生)9名、第2部大人2名の延べ人数16名で行いました。

本日(3月24日)の稽古では、体操・転換法・呼吸投げ(片手・入身転換)・半身半立片手取り四方投げ・突き小手返し・正面打ち回転投げ・座技呼吸法。第2部では主に短刀取りの各技について稽古を行いました。

昇級審査も無事終了し、心機一転稽古に励んでいこうと思っております。

次の目標は、5月12日に行われる春の演武会となります。技を一つ一つ確認しながらこれからも稽古に励んでいきたいと考えております。

合気道象水館 稽古日誌 令和6年3月21日(木) #合気道 #長野県 #松本市

2024-03-22

本日(3月21日)の稽古は、大人4名・子ども(学生)4名の合計8名で行いました。あと、見学の方が1名来館されました。

本日の稽古では、体操・31の杖(合わせを含む)・横面打ち四方投げ・肩取り一教・両手取り天地投げ・座技呼吸法の各技について稽古を行いました。

最初あれだけ苦戦していた杖さばきも、少しずつ身体に動作が染み付いてきて自分のものになってくると、稽古中に笑みも増えてくるようです。

土曜日は昇級審査会となります。平常心で臨んでほしいものです。

 

合気道象水館 稽古日誌 令和6年3月19日(火) #合気道 #長野県 #松本市

2024-03-20

本日(3月19日)の稽古は、大人3名・学生3名の合計6名で行いました。

本日(3月19日)の稽古では、体操・西尾流刀法居合(十五本目 止め据物)・片手取り四方投げ・正面打ち一教・正面打ち入身投げ・正面打ち二教・回転投げ(内・外)・座技呼吸法の各技について稽古を行いました。

寒の戻りの寒さの中、昇級審査を控え稽古にも熱が入ります。

技の一つ一つの出会いが違っても、行き着く先は同じ方向だという事を少しずつ学んで行ってほしいと思います。

合気道象水館 稽古日誌 令和6年3月17日(日) #合気道 #長野県 #松本市

2024-03-18

本日(3月17日)の稽古は、第1部大人5名・子ども(学生)5名、第2部大人2名・子ども(学生)4名の延べ人数16名で行いました。

本日(3月17日)の稽古では、体操・転換法・片手取り入身呼吸法・肩取り一教・横面打ち四方投げ・両手取り天地投げ・片手取り回転投げ・座技呼吸法の各技について稽古を行いました。

先日大雪に見舞われたと思ったら、今日は少し汗ばむ陽気で着実に季節の移り変わりを感じます。

暖かくなると頭のチューニングが緩みがちになるので、少しネジを締めながら過ごしていこうと思います。

合気道象水館 稽古日誌 令和6年3月14日(木) #合気道 #長野県 #松本市

2024-03-15

本日(3月14日)の稽古は、大人3名・子ども3名の合計6名で行いました。

本日(3月14日)の稽古では、体操・31の杖(合わせを含む)・13の杖(合わせを含む)・肩取り三教(一教)・正面打ち回転投げ・座技呼吸法の各技について稽古を行いました。

3月の大雪も収まり、少しずつ暖かい日が戻ってきました。

来週の土曜日には昇級審査会も控えております。コンディションを維持して本番に臨んていただきたいものです。