本日(1月9日)の稽古は、大人5名・子ども4名の合計9名で行いました。
本日(1月9日)の稽古では、31の杖(合わせを含む)・13の杖(合わせを含む)・半身半立片手取り回転投げ・後ろ両手取り入身投げ・突き小手返し・座技呼吸法の各技について稽古を行いました。
徐々にお正月気分から醒めて、道場にも日常が戻りつつあります。
それぞれの目標を見失う事がないよう、運営も全力でサポート出来るよう努めて参ります。
長野県松本市を拠点に活動する合気道 道場「象水館」(しょうすいかん)です
本日(1月9日)の稽古は、大人5名・子ども4名の合計9名で行いました。
本日(1月9日)の稽古では、31の杖(合わせを含む)・13の杖(合わせを含む)・半身半立片手取り回転投げ・後ろ両手取り入身投げ・突き小手返し・座技呼吸法の各技について稽古を行いました。
徐々にお正月気分から醒めて、道場にも日常が戻りつつあります。
それぞれの目標を見失う事がないよう、運営も全力でサポート出来るよう努めて参ります。