本日(12月22日)の稽古は、大人9名・子ども(学生含む)9名の合計18名で行いました。第2部はお休みとしました。
本日(12月22日)の稽古では、体操・転換法・片手取り四方投げ・正面打ち入身投げ・9級審査技演武・後ろ両手取り四方投げ・同 入身投げ・座技呼吸法の各技を稽古し、最後に道場の大掃除を行いました。
今年の日曜日の稽古も本日(12月22日)で最後となる為、恒例の大掃除を行いました。
道場生全員で隅々まで拭き上げました。
来年も元気に楽しく稽古に励んでいきたいと考えております。
長野県松本市を拠点に活動する合気道 道場「象水館」(しょうすいかん)です
本日(12月22日)の稽古は、大人9名・子ども(学生含む)9名の合計18名で行いました。第2部はお休みとしました。
本日(12月22日)の稽古では、体操・転換法・片手取り四方投げ・正面打ち入身投げ・9級審査技演武・後ろ両手取り四方投げ・同 入身投げ・座技呼吸法の各技を稽古し、最後に道場の大掃除を行いました。
今年の日曜日の稽古も本日(12月22日)で最後となる為、恒例の大掃除を行いました。
道場生全員で隅々まで拭き上げました。
来年も元気に楽しく稽古に励んでいきたいと考えております。