【合気道象水館】 稽古日誌 令和6年10月27日(日)

2024-10-28

本日(10月27日)の稽古は、第1部は大人6名・子ども(学生含む)6名、第2部は大人4名・子ども(学生含む)2名の累計18名で行いました。

本日(10月27日)の第1部の稽古では、体操・転換法・両手取り回転投げ・半身半立両手取り四方投げ・肩取り二教・突き小手返し・正面打ち回転投げ・座技呼吸法の各技について稽古を行いました。

本日(10月27日)の第2部の稽古では、体操・転換法・片手取り呼吸投げ・半身半立片手取り四方投げ・正面打ち入身投げ・肩取り二教・座技呼吸法の各技について稽古を行いました。

12月には昇級審査がある為、それに向けて少しずつ稽古を始めております。

道場生それぞれが自ら目標を定めて、それに向けてコツコツと稽古を重ねる。合気道には自律の精神が求められます。

ちょっと早いですが、子ども達に配りました。