合気道象水館 稽古日誌 令和5年11月16日(木) 合気道 長野県 松本市

2023-11-17

本日(11月16日)の稽古は、大人5名・子ども4名の合計9名で行いました。

本日(11月16日)の稽古では、体操・31の杖(合わせを含む)・13の杖(合わせを含む)・肩取り二教・両手取り天地投げ2種・座技呼吸法の各技について稽古を行いました。

斉藤先生と西尾先生、同じ杖を用いても様々な解釈が有るということが稽古を通して伝わってきます。

偉大な先人の技の一端を辿り、武は進化して新たな武を産み出す。まだまだ道は遠いですが、これからも不断の稽古を続けてそれに近づいていきたいと思っております。