合気道象水館 稽古日誌 令和5年10月31日(火) 合気道 長野県 松本市

2023-11-01

本日(10月31日)の稽古は、大人1名・子ども(学生)5名の合計6名で行いました。

本日(10月31日)の稽古では、体操・西尾流刀法居合(一本目 初発刀前切り、 二本目 切り上げ:体技 正面・横面一教 )・両手取り四方投げ・横面打ち一教(入身・転身)・交差取りからの腰投げ(受身)・座技呼吸法の各技について稽古を行いました。

本日(10月31日)は大人の道場生はおらず、子ども(学生)のみでの稽古となりました。

子ども(学生)を指導するのは大変難しいことですが、こちらが真剣に接すれば応えてくれます。それも道場運営のやりがいの一つです。

彼らが安心して稽古に励んでいけるよう、黒子となって努めてまいります。