合気道象水館 稽古日誌 令和5年9月14日(木) 合気道 松本市

2023-09-15

本日(9月14日)の稽古は大人5名、子ども3名の合計8名で行いました。

本日(9月14日)の稽古では、体操・31の杖・13の杖・正面打ち一教・正面打ち側面に入っての入身投げ・座技呼吸法の各技について稽古を行いました。

武器技は、探求すればするほど面白さと奥深さを実感してきます。

合気道にとって剣・杖は必要ないと考える方も沢山おられるとは思いますが、西尾師範の『武の根幹は剣である。』という教えを旨に、これからも稽古に励んで参ります。