本日(7月20日)の稽古は大人4名・子ども3名の合計7名で行いました。
本日(7月20日)の稽古では、体操・31の杖・13の杖・正面打ち入身投げ・正面打ち一教・転換法・座技呼吸法の各技を稽古しました。
基本的な技の動作は体操の中にほとんど全て入れてあります。
身体に沁み込んだ動作が自然に出てくるよう修練を重ねてほしいものです。
長野県松本市を拠点に活動する合気道 道場「象水館」(しょうすいかん)です
本日(7月20日)の稽古は大人4名・子ども3名の合計7名で行いました。
本日(7月20日)の稽古では、体操・31の杖・13の杖・正面打ち入身投げ・正面打ち一教・転換法・座技呼吸法の各技を稽古しました。
基本的な技の動作は体操の中にほとんど全て入れてあります。
身体に沁み込んだ動作が自然に出てくるよう修練を重ねてほしいものです。