本日(7月14日)の稽古は、第1部では大人8名・子ども5名、第2部では大人2名・子ども2名の累計17名で行いました。
本日(7月14日)の第1部での稽古では、体操・転換法・肩取り正面打ち呼吸投げ・半身半立小手返し・少年部10級審査技演武披露・肩取り正面打ち四方投げ・横面打ち二教・座技呼吸法の各技について稽古を行いました。
本日(7月14日)の第2部での稽古では、体操・転換法・肩取り正面打ち呼吸投げ・半身半立小手返し・片手取り四方投げ・横面打ち入身投げ2種・座技呼吸法の各技について稽古を行いました。
合気道には試合がありませんが、その分大勢の前で技を披露する演武会は特に大切にしております。
稽古をしている大人は勿論、子供達も人前で培った技を披露して一皮剥けて化ける事もあります。なるべく多くの道場生の方々に体験していただきたいものです。