本日(5月30日)の稽古は、大人6名・子ども1名の合計7名で行いました。
本日(5月30日)の稽古では、体操・31の杖(合わせを含む)・13の杖(合わせを含む)・正面打ち四方投げ・正面打ち一教・座技呼吸法の各技について稽古を行いました。
間合い・入り身の角度など、稽古中に確認すべきことは多々あります。
惰性ではなく、常に気付きを求めて日々の稽古に取り組んでいきたいものです。
長野県松本市を拠点に活動する合気道 道場「象水館」(しょうすいかん)です
本日(5月30日)の稽古は、大人6名・子ども1名の合計7名で行いました。
本日(5月30日)の稽古では、体操・31の杖(合わせを含む)・13の杖(合わせを含む)・正面打ち四方投げ・正面打ち一教・座技呼吸法の各技について稽古を行いました。
間合い・入り身の角度など、稽古中に確認すべきことは多々あります。
惰性ではなく、常に気付きを求めて日々の稽古に取り組んでいきたいものです。