合気道象水館 稽古日誌 令和6年5月5日(日) #合気道 #長野県 #松本市

2024-05-06

本日(5月5日)の稽古は、第1部では大人5名・子ども3名、第2部では大人3名・子ども(学生)3名の累計14名で行いました。

日(5月5日)の稽古では、第1部では体操・演武会の稽古・演武会の通し・座技呼吸法の各技について稽古を行いました。

本日(5月5日)の第2部の稽古では、体操・転換法・肩取り一教・横面打ち四方投げ・両手取り天地投げ・座技呼吸法の各技について稽古を行いました。

ゴールデンウィークも終盤に入り、お祭り等が行われる中、それでも稽古に来ていただけるのは有り難い限りです。

基本をしっかり稽古しながら徐々に新しい技をアップグレードしていく。開祖の言われる覚えて忘れろを地でいけるよう努めて生きなければなりません。