本日(5月13日)の稽古は、大人5名・子ども7名(内、学生1名)の合計12名で行いました。
本日(5月13日)の稽古では、体操・合気剣 四の素振り・西尾流刀法居合 四本目 後ろ切り・正面打ち二教(子どもは一教)・片手取り呼吸投げ6種(子どもは入身転換呼吸投げ・座技呼吸法の各技について稽古を行いました。
令和7年5月13日 稽古風景①
令和7年5月13日 稽古風景②
長野県松本市を拠点に活動する合気道 道場「象水館」(しょうすいかん)です
本日(5月13日)の稽古は、大人5名・子ども7名(内、学生1名)の合計12名で行いました。
本日(5月13日)の稽古では、体操・合気剣 四の素振り・西尾流刀法居合 四本目 後ろ切り・正面打ち二教(子どもは一教)・片手取り呼吸投げ6種(子どもは入身転換呼吸投げ・座技呼吸法の各技について稽古を行いました。
令和7年5月13日 稽古風景①
令和7年5月13日 稽古風景②