合気道象水館 稽古日誌 令和6年7月7日(日) #合気道 #長野県 #松本市

2024-07-08

本日(7月7日)の稽古は、第1部では大人8名・子ども6名、第2部では大人3名・子ども1名の累計18名で行いました。あと、見学・体験の方が2名来館されました。

本日(7月7日)の第1部の稽古では、体操・転換法・諸手取り呼吸投げ・座技肩取り三教・逆半身片手取り四方投げ・少年部6級審査技演武の各技について稽古を行いました。

本日(7月7日)の第2部の稽古では、体操・転換法・諸手取り呼吸投げ・座技肩取り三教・肩取り正面打ち四方投げ・後ろ両手取り呼吸投げ・突き小手返し・座技呼吸法の各技について稽古を行いました。

7月に入り、いきなり夏本番の暑さがやって来ました。

第2部の稽古が終了した時点で道場の中は35℃を記録していました。水分補給・休憩・身体を冷やす等体調管理が益々重要になってきます。