合気道象水館 稽古日誌 令和6年6月9日(日) #合気道 #長野県 #松本市

2024-06-10

本日(6月9日)の稽古は、第1部では大人10名・子ども6名、第2部では大人3名・子ども1名の累計20名で行いました。

本日(6月9日)の稽古は、第1部では体操・転換法・両手取り内回転呼吸投げ・座技正面打ち一教・両手取り天地投げ2種・横面打ち一教(五教)・突き小手返し・座技呼吸法の各技について稽古を行いました。

本日(6月9日)の第2部の稽古では、体操・転換法・片手取り呼吸投げ・座技正面打ち入身投げ・横面打ち四方投げ・肩取り一教・座技呼吸法の各技について稽古を行いました。

何をするにしても基本を身体に染み込ませるという事は上達への王道であると認識しております。

基本の稽古を積み重ね、偶に稽古に変化をつけて技がどのように発展していくのか、その事を考えながら稽古を深めていっていただければ幸いです。